現在、武雄市では高校総体『自転車競技』が行われており、自転車に乗った高校生の姿を頻繁に見かけます。こちらまちなか案内所「がばい」にも、選手、家族、監督...など総体関係のお客様に立ち寄っていただいております。
![]() ジーっとショーウィンドの写真集を見つめていらっしゃるお客様がいらっしゃいました。 『一ノ瀬泰造さんは、こちらの出身なんですか???』 『そうなんですよ。泰造さんご存知ですか?』 バックパック+総体関係者のネームプレートのお客様。 話をきいてみると、こちら、プロのカメラマン!なるほど、泰造さんや写真に興味があられるわけですね!ずっしり重たいバックパックの中に、大切にカメラを納められていました。 色々とスポーツ写真のお話をしていただいたのですが、佐賀での日程を終えた翌々日には大学生のスポーツユニバーシアード大会の撮影でタイへ向かわれるということでした。 今日は他にも、山梨、青森、東京、京都、鳥取...いろんな地域で生活をしている皆様とのお話をすることができました。山梨も盆地でねぇ...東京駅の天井と同じ!?...武雄の大楠見たいです!...青森はフジ系が映らないの...鳥取はもっと蒸し暑いよ...など、武雄に居ながらまるで自分が旅をしているような、そんな気持ちになりました。 ■
[PR]
by takeomachinaka
| 2007-08-10 19:31
| お客様
|
カテゴリ
以前の記事
2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 フォロー中のブログ
樋渡啓祐物語(2005年...
武雄市のいきいき商店街!! 佐賀県武雄市 武雄温泉... 世界をつつみこむ武雄 TAIZO+TAKEO 武雄よかとこブログ Take oh! 北方町のお花見情報を掲載します 山内町のお花見情報 メール
takeomachinaka@yahoo.co.jp 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||